上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
先週は決済がありませんでしたが、
このたびは3本で、
+15,099円(5022/5031/5046)でした。
十分に納得できる結果となりました。
この口座は
当初スワップ狙いで始めた口座だったので
他に比べると証拠金が圧倒的に少ないのです。
そのため取引通貨量は他の半分、
トラップ値幅と利益確定幅は他の倍で仕掛けています。
それでもこのパフォーマンスですから、
これはもう「出来すぎ」と言ってもいいですよね。
ポンドはあまり欲張らず、
ひろぉ~く仕掛けて丁度いいカンジです。
気分の問題かもしれませんが、
欧州通貨だと
やっぱりユーロの方が怖いような気がする・・・。
流石にここまで円安になると
トラップレンジの上限に近付きました。
含み益は12万円ほど、スワップは
+15,668円 になりました。
今更なんですが外為どっとコム。
現金残高への振替指示をするまでは
スワップは完全に別勘定で取扱われます。
ひとつの口座にお財布がふたつあるようなもんで、
隠居おやぢにとっては大変ありがたい存在です。
それはさておき。
昨夜はヨメの帰りが遅かったので、
出来損ないのおでんを作りましたが、
特にカラダがアルコールを欲することもありませんでした。
気を緩めないで行きたいですね。
スポンサーサイト
隠居おやぢさん。こんにちは。
着実に利を伸ばして見えますね。
私最近通常トレードはひどいものですが、
今週初めに別口座で加ドルとNZドルを初めて買ってみました。
今度はどこまで持つか悩んでいます。
結構数円上げ狙っているんですが、高望みしすぎでしょうかね(笑)
アールパパさん。こんにちは。
う~ん。申し訳ありませんが、よくわかりません。
私自身がこれまで試して、いちばん自分の性格に合っていて、
結果もある程度納得できる手法がトラリピだったものですから・・・。
今週仕込んだカナダドルとキウイは、
ちょっと面白いかもしれませんね。
私の場合は
利が乗ると長く持ちすぎ、
逆に動くと怖くなってすぐに決済しちゃいます。
なので愚直に繰り返すトラリピがいいようです。
裁量トレードは、ほんまにアカンのですわ。